カラコンを使い始めた頃は、黒目を大きく見せることにこだわっていたためか、レンズの色もくっきりと濃くフチがしっかりとしたものを選ぶことが多かったのですが、カラコンに対する好みも徐々に変化し、最近は大きさよりも色や質感を重視して選ぶようになってきました。
そんなときに出会ったのが、着色直径のバリエーションが広い、めるるプロデュースのアンドミーシリーズでした。
装着したときに自身の瞳の色と上手く馴染んで、黒目のナチュラルなトーンアップが叶う使い勝手のいい色が中心で、どの色を選んでも色素薄い系の瞳が簡単に演出できるところが気に入りました。
フチを中心に、内側と外側に向かって細かなグラデーションになっているデザインなので、黒目の大きさ自体はそれほど変わらなくても、黒目自体に奥行きが出るからか瞳に立体感が生まれ、吸い込まれるような透明感を感じられるのも魅力の一つだと思います。
ライトを当てられたかのような、わざとらしくないレベルのうるうるキラキラした瞳になれるので、女性らしい柔らかい雰囲気の目元が作れるのが嬉しいです。
レンズだけ見るとかなり明るめに感じられる色でも、髪色やアイブロウと同じ系統の色を選ぶだけで、意外と自然に馴染んでくれるのもポイントだと思います。
着色直径も13.2mmからあるため、カラコン初心者や大人世代でも瞳のイメチェンにチャレンジしやすく、至近距離でなければカラコンだと気づかれにくいため、オフィスや学校でも使用しやすいのも特徴だと思います。
ナチュラル系の髪色やファッション・メイクが好きな人には、ブルベ・イエベ関係なく馴染む色が多いので、色違いで購入するのもオススメです。
レンズ自体は薄めなので、着けるときに少しコツが必要ですが、着けてしまえば違和感も少なく、乾燥もしにくいので、長時間使用していても疲れにくいのも気に入っています。
ギラギラした派手さはないものの、ほどよくナチュラルに盛れるので、新しいアイカラーに挑戦するような感覚で、気軽にチャレンジするのもアリだと思います。
生見愛瑠のアンドミーシリーズ - 人気のカラコンブランド
生見愛瑠のアンドミーシリーズ
お手入れガイド
- カラコンの目の疲れを軽減する方法
- 自分に合ったカラコンの選び方
- カラコンの保湿と乾燥対策
- カラコンの選び方における瞳の色の重要性
- カラコンのデザインとトレンド
- カラコンの着色タイプの違い
- カラコンとメイクの相性
- カラコンを使った特殊効果のメイクアップ
- カラコンの目の健康への影響と安全性について
体験談やレビュー
- シェリール バイ ダイヤ
- LENS LiST モデル:香取慎吾
- 生見愛瑠のアンドミーシリーズ
- フルーリー ワンデー 明日香キララ
- ルクアージュ(エバーカラーワンデー)
- ReVIA(ピュアバリア)
- 韓国カラコンのスカンディ
- ピエナージュ ディズニープリンセス
- 韓国カラコンOLENSのエンディング
- シピワンデー(Chipi 1day)
- ラルムモイスチャーUV(LARME)
- 佐藤さきのベルシーク
- モテコン ベイビーモテコン ワンデー
- ARTIRAL UV&Moist
- 森絵梨佳のLuMia
- N’sCOLLECTION
- パーフェクトシリーズ コスマギア
- 指原莉乃のトパーズ
- 1dayフルッティー(メニコン)
- ユーザーセレクトUVモイスチャー
- ReVIA
- エアオプティクスブライト(アルコン)
- 2WEEK メニコン Reiトーリック
- アンヴィUV プラムブラック
- キャッチライトレンズ OvE 6
- フルーリー 明日香キララ
- MARU-MARU(IamMe)
- 指原莉乃さんプロデュースのトパーズ
- トパーズ 指原莉乃さん
- レヴィアワンデー ローラさん